夏の時期に注意したい健康トラブルと言えば、「日射病」です。
具体的にどのような場面・症状に注意すれば良いのでしょうか
日射病の基本的な知識をわかりやすくまとめます。
1.日射病ってどんな病気
日射病とは、強烈な日差しのもとでスポーツなどをした場合に起きる『身体のオーバーヒート』です。
炎天下で激しいスポーツをすれば、あっという間に大量の汗をかきます。
水分補給が不十分な場合、体内の血液量が減少。
通常であれば、十分な量の血液が、心臓によって押し流されていきますが、血液量が少なくなれば心臓が空打ちしてしまいます。
この状態が日射病です。
日射病の主な症状は以下の通りです。
めまい 頭痛 吐き気
身体が熱く、赤くなっているにも関わらず、汗が出ていない場合は要注意です。
体内に熱がこもり、うまく発散できなくなっています。
特に子どもの場合、身体が小さく、体内にためておける水分量も少ないという特徴があります。
また身体の機能もまだまだ未熟で、脱水症状になりやすいと言われています。
真夏のスポーツには、十分に注意しましょう。
2.熱中症や熱射病とは何が違うの?
日射病と似た病気に熱中症や熱射病がありますが、熱中症とは、気温が高い場所で起きる熱による障害の総称を指すもので、日射病と熱射病はその熱中症の中の一つとされています。
日射病は、直射日光によって引き起こされる症状で、発生するのは、主に真夏の昼間ですが、
一方の熱射病はより幅広いシーンで注意する必要があると言われています。
「春先の車の中」や「暖房が効いた冬の室内」においても、熱射病は発生する恐れがあるのです。
3.日射病になった場合の対処法
「もしかして日射病?」と思ったときに、無理は禁物です。
風通しの良い木陰などへ連れて行って、頭を高くした状態で寝かせましょう。
1. 身体を締め付けている衣服をゆるめる
2. 濡らしたタオルで首や脇の下を冷やす
3.うちわを使ってパタパタとあおぐのも効果的
4.塩分を含んだ水やスポーツドリンクを少しずつ飲ませて、様子を
みましょう。
すでに意識がない場合や、痙攣している場合は、すぐに病院へと運びます。
処置が遅れれば、命に危険が及ぶこともありますから、慎重かつ素早い判断を心掛けましょう。
4.日射病にならないための3つの予防法
これから夏の時期、日射病にならないためには、以下の3つの対策を心掛けてみてください。
1.帽子をしっかりかぶり、頭と首元を保護する(つばの広い帽子やクールネックタオルがおすすめです)
2.水分はこまめに摂取する
3.夏のスポーツは時間に工夫して行う
十分な対策を行って、夏の暑い時期を上手に乗り切っていきましょう!
【健康についてのご相談、お問合せはこちら】
すぐらく堂整体院
03-4288-8110
https://lin.ee/o8Sn09k
★ーーー★ーーー★ーーー★ーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーー
【追伸】
『#わたしの想い』も書きましたので、
時間があったら読んでください(^^♪
↓
https://sugurakudou.com/blog/20180904-700/
こんな事で困っていませんか?
首肩の痛み、頭痛がひどく
仕事が手につかない
なかなか寝付けず
日中に何もやる気がしない
いつも疲れ気味で休みの日も
外出する気にならない
そんなあなたのために
自宅や仕事の合間にできるセルフ
ケアをコッソリお伝えしています
お悩みの方は「LINE」で今すぐ友達になってください(^_-)-☆
【#LINEから友達になって無料プレゼントを受け取る】
いつでもどこでも誰にでも出来るセルフケア動画(50本以上)を無料プレゼント
●ストレッチの効果を格段に高める3つの原則(3本)
●五十肩改善ストレッチ(3本)
●首コリ改善ストレッチ
●眩暈改善セルフケア
●胸郭出口症候群改善筋膜リリース(3本)
●ストレートネック改善ストレッチ(3本)
●巻き肩改善ストレッチ(3本)
●重だるい肩こりが続くときはこのツボ!!(3本)
●デスクワークで首から肩が凝ったときは(3本)
↓
スマホの方はこちらをクリック
https://bit.ly/2LKaKiL
スマホ以外の方
「@suguraku」とLINE ID検索
(@をお忘れなく)
《TEL》080-5041-3876
「大久保で唯一の首肩専門」すぐらく堂整体院
代表 日下部 直人
『すぐらく堂整体院オフィシャルサイト』はこちら
#すぐらく堂整体院 #新宿 #新大久保 #大久保 #整体 #肩こり #頭痛 #猫背 #四十肩 #五十肩 #ストレートネック #首肩痛 #不眠 #健康 #姿勢改善 #体質改善 #ストレッチ #アンチエイジング #セルフケア #マッサージ #ヨガ #筋膜リリース #指圧 #呼吸法
お電話ありがとうございます、
すぐらく堂整体院でございます。