全国発行雑誌「週刊女性」に、
根本原因から回復に導いてくれる
ゴッドハンド整体院として紹介されています。

こんなお悩みはありませんか?
- 頭が締め付けられるように痛く仕事や家事に集中できない。
- マッサージで一瞬頭痛が軽くなるけどすぐ戻っての繰り返し。
- 薬を飲んでも頭痛が消えない。
- 頭痛で何もやる気が起きない。
当院には、頭痛でお悩みの方が多く来院され、
改善に導いている事例が数多くあります。
頭痛は放っておくとその頻度が高くなったり、
痛みのレベルが増したりすることが多い症状です。
一人で悩まずに、当院まで気軽にご相談ください。
当院のご案内
〒169-0073
東京都新宿区百人町1-21-18 1F
大久保駅北口から徒歩1分
TEL:03-4288-8110
営業時間 | 日 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 祝 |
10:00~21:00 | ▲ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ○ | ▲ |
▲:日祝の営業日は10:00~17:00となります。
※:月曜日、結婚記念日(2/14)は休業
偏頭痛、首肩の痛み、まともに歩けない腰痛もつぎつぎと改善!
板橋区 山口様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
他との一番の違いは受けて気持ちいい事!痛みも目に見えて良くなりました。
新宿区 中島様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
ウソみたいに楽になりました

Q 当院で施術を受ける前はどんな悩みがありましたか?
肩こりと頭痛が酷かったです。
Q 痛みを解決する為に何をしていましたか?
頭痛が酷かったので、頭痛薬を飲んでいました。
Q すぐらく堂の問診、カウンセリング、施術はいかがでしたか?
院長先生が話し易い方で、話をしっかり聴いてもらえるので安心して話せました。
Q その辛かった痛みは今はいかがでしょうか?
頭痛が楽になり、肩も動くようになりました。
Q 同じように痛みや症状を持っている方に何かメッセージをお願いいたします。
僕も施術を受けてすごく楽になったので、同じ悩みを持つ方はぜひ来られるといいと思います。
杉並区 小川 健二 さん
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
そもそも頭痛とは?
頭痛は大きく分けて3種類あります。
1.偏頭痛
頭の血管が拡張することで起こる頭痛
ズキンズキンという痛みが側頭部(こめかみあたり)にある
2.緊張性頭痛
頭や首の筋肉が緊張することで起こる頭痛
ズーン、キーンなど、後頭部に鈍痛が起こる
3.群発頭痛
原因不明と言われている
頭全体が締め付けられるような痛み、目の奥をえぐられるような痛みが起こる
原因は、ストレス・食生活・気圧、気候の変化などさまざまです。
女性は月経前に起こることもあります。
一般的な整形外科での対処法

最近は、頭痛外来があるほど頭痛を訴える方が増えていますが、一般的には、
- 頭痛薬
- 生活習慣の改善
- タバコ・アルコール・チョコレートなどの摂生
などの対処が取られます。
これらの対処で頭痛が軽減される場合もありますが、なかには、
・薬を控えるとまた頭痛が再発してしまった
・生活習慣をなかなか変えられない
・原因がわからず、どう対処したら良いか迷う
とお悩みの方も少なくありません。
では、どうすれば頭痛がスムーズに改善に向かうのでしょうか?
当院での頭痛に対するアプローチ

当院では、頭痛の原因を
- 背骨の歪み
- 自律神経の乱れ
と考えています。
背骨やその周りの骨にはたくさんの筋肉がついており、首や頭とも繋がっています。
ですので、背骨に歪みが出ると筋肉が異常に引っ張られたり緊張したりして頭痛の原因になります。
また、自律神経の乱れも頭痛と深く関係しており、自律神経のうちの副交感神経(リラックス)が働いたときには血管が拡張し、交感神経(緊張)が働いたときには血管は縮みます。
ストレスや生活習慣の乱れなどで自律神経のバランスが崩れたときにズキンズキンと頭痛が起こってしまうのです。
そこで当院では、頭痛に対し
- 頭蓋骨・肩甲骨の調整
- 背骨・骨盤の矯正
- インナーマッスルの強化
を行なっています。
背骨・骨盤の矯正をすることで、その周りの筋肉の緊張を取るだけでなく、そこを通る自律神経も整えることができます。
そしてその歪みが再発しないよう、インナーマッスルの強化をし、体幹を整えます。
また、頭蓋骨、肩甲骨の調整をすることで自律神経と深く関わっている内臓の機能が高まるので、筋肉・関節だけでなく、自律神経のバランスが整うので、頭痛が早期改善・再発防止に導くことができるのです。

頭痛を感じていると、
「何に対してもやる気がなくなる」
「仕事に集中できなくなる」
などという状態になりがちです。
あなたの毎日が、より快適でより健康になれるよう、お手伝いできれば嬉しいです。
当院が選ばれる6つの理由
1. 不調の根本原因を解消する、身体への負担の少ない「クサカベ式首肩整体」

当院で行っている「クサカベ式首肩整体」は、身体に強い力をかけずにソフトなタッチで、痛みやコリの原因となる歪みを解消することができます。
一般的な整体院や整骨院では骨をボキボキ鳴らす施術を行っているところもありますが、十分な知識や技術のない施術者がむやみに行うと危険が伴うのはもちろんのこと、不調を発しているような弱ったお身体にとっては過度な負担となることがほとんどです。
そのため当院は、高齢の方やお子様も安心して受けていただける、優しい圧で効果を出せる施術法を採用しております。
2. 国家資格あり!豊富な経験を持ち、安心して施術を受けて頂くことが出来ます。

2006年に厚生労働省に認められた「按摩マッサージ指圧師」の国家資格を取得。
整骨院、整体院、訪問マッサージなど様々な場所で経験を積みました。
そこで培った技術、知識があり、質の高い施術を受けることが出来ます。
首肩痛の方以外にも様々な症状を診させて頂いており、痛みが改善しやすい傾向とパターンを知っているため、様々な方に対応できます。
あなたのお身体の状態を責任もって確認、施術させて頂きます。
3.日常生活指導が徹底しています。

院長はヨガの指導員の資格を持ち、ヨガをベースにした運動指導をしております。
今ある痛みだけでなく、「症状の根本原因を解消して再発しにくい身体づくりをすること」をモットーに取り組んできた結果、多数の方々から評価していただくことができたと自負しております。
質の高い施術はもちろん、ご自宅で簡単にできるストレッチや日頃の身体の使い方など、一人ひとりに応じたセルフケア指導にも力を惜しみません。
つらい症状にお悩みのあなた、ぜひ当院で健康な身体を取り戻しましょう!
4.完全予約制の個室対応で「あなた」との時間を大切にします。

ベット1台の完全予約制なので、くつろげるプライベートスペースで施術を受けて頂けます。
お子さん連れの方にも喜んで頂いています。
お着換えもご用意していますので、お身体1つでお気軽にお越しください。
5.医師からも推薦。安心して施術を受けて頂けます。

6. 大久保駅から徒歩1分圏内で通いやすい

当院はJR総武線、中央線『大久保駅』のホーム沿いの道にあり、アクセス抜群です。
また、平日は夜9時まで受付しており、お仕事帰りにもお気軽にお立ち寄りいただけます。
土曜日も午後5時まで受付しているため、『平日は忙しくてなかなか通院できない』という方にもお喜びいただいております。
予約制のため、ご来院いただいた際は待ち時間なくスムーズにご案内させていただきます。
院長からのメッセージ

初めまして、大久保で【すぐらく堂整体院】を開業しております、日下部直人(くさかべなおと)と申します。
蒲田の長生学園を卒業し、国家資格の「按摩マッサージ指圧師」となりました。
自分の整体院を開業する前は、整骨院、整体院、訪問マッサージで肩こり痛、腰痛、しびれなどに悩んでいる大勢の方々と向き合っておりました。
そして私もかつてはあなたと同じように、痛みに悩まされていた一人でした。
私の治療家としての出発は、自分の辛さを分かって貰えない絶望、悲しみからスタートしています。
もしあなたが、心のどこかに少しでも慢性の首肩からくる頭痛や腰痛、自律神経失調症などを治して好きなことをしたい、と思っているのであれば、【すぐらく堂整体院】にお越しください。
私は誰よりもあなたと向き合います。
あなたのお悩みを、私に聴かせてください。

お電話ありがとうございます、
すぐらく堂整体院でございます。