全国発行雑誌「週刊女性」に、
根本原因から回復に導いてくれる
ゴッドハンド整体院として紹介されています。


- 足の裏にジンジンとしびれる感覚がある
- 歩いていると、徐々に足の裏が痛くなってくる
- 朝起きて、足を床についた瞬間に痛みが走る
- ヒールを履くと踵が痛い
- 底が固い靴を履くと、足の裏が痛い
もう大丈夫です!
当院では、足底筋膜炎(そくていきんまくえん)の症状の方を数多く改善に導いています。
足底筋膜炎は、場合によっては足が地面に着くたびに激痛が走るような状態にもなる怖い症状です。
一人で悩まず、お気軽に当院にご相談ください。
そもそも「足底筋膜炎」とは?

足底筋膜炎は、足指の付け根から踵(かかと)にかけて膜のように張ってある「足底筋膜」に炎症が起き、痛みが出る症状です。
痛みは、特に足指の付け根・かかとに現われます。
40代以上に多く見られる症状で、特に
- スポーツをやっている
- ランニングのし過ぎ
- 長時間の立ち仕事
などの人に多く見られます。
足底筋膜炎が慢性化して長引くと、踵の骨がトゲのように大きくなり痛みが増す「骨棘」ができるので注意が必要です。
- 朝ベッドから起きて、足を床につけた瞬間に痛みが走る
- 長時間座っていて、立ち上がったときに足の裏に痛みが出る
- 歩行時、足が地面に着くと痛みが走る
上記の症状があれば足底筋膜炎になっている可能性が高いです。
一般的な整体や整骨院、整形外科での対処法

整形外科などでは、スポーツによる足底筋膜炎の場合は練習量び軽減と休養の指示をし、
- アイシング
- 温浴
- 低周波治療
- 局所注射(重症な方のみ)
などを行うのが一般的です。
足の裏にある「足根骨」から「中足骨」までが靭帯で結ばれており、靭帯のアーチができています。
そのアーチ状の靭帯を支えているのが筋肉や腱です。
それらにスポーツや日常生活によるさまざまな衝撃が加わることで、痛みが出てしまいます。
痛みを我慢してスポーツを続けていると、足底筋膜炎が慢性化してしまうこともあるため注意が必要です。
当院での「足底筋膜炎」に対するアプローチ

すぐらく堂整体院では、
足底筋膜炎の根本的な原因を
- 骨盤の歪みや固定
- インナーマッスル(深層筋)の低下
だと考えています。
上記の状態のまま、足底筋膜炎の対処を行ったとしても、残念ながらスグに再発してしまいます。
そこで当院では、痛みのある部分だけではなく、身体の土台となる骨盤の歪みを調整して強い体幹を作っていきます。
さらに、インナーマッスルの強化と腹圧を高める施術を行い、足底筋膜炎の再発防止を目指します。
骨盤が歪んだまま固定化されると骨盤・足の関節がうまく動かなくなり、足の接地面(足の裏)の状態も悪化し、足底筋膜炎が起こります。
大切なのは、骨盤・股関節・膝関節・足関節という4つの部分の動きを整えること。
つまり、骨盤・股関節・膝関節・足関節の矯正といった関節のアライメント(矯正)が必要なのです。
もしあなたが、急性の足底筋膜炎や、慢性化してしまった足裏の痛みでお悩みなら、ぜひ一度当院の施術を受けてみて下さい。
当院が選ばれる6つの理由
1. 不調の根本原因を解消する、身体への負担の少ない「クサカベ式首肩整体」

当院で行っている「クサカベ式首肩整体」は、身体に強い力をかけずにソフトなタッチで、痛みやコリの原因となる歪みを解消することができます。
一般的な整体院や整骨院では骨をボキボキ鳴らす施術を行っているところもありますが、十分な知識や技術のない施術者がむやみに行うと危険が伴うのはもちろんのこと、不調を発しているような弱ったお身体にとっては過度な負担となることがほとんどです。
そのため当院は、高齢の方やお子様も安心して受けていただける、優しい圧で効果を出せる施術法を採用しております。
2. 国家資格あり!豊富な経験を持ち、安心して施術を受けて頂くことが出来ます。

2006年に厚生労働省に認められた「按摩マッサージ指圧師」の国家資格を取得。
整骨院、整体院、訪問マッサージなど様々な場所で経験を積みました。
そこで培った技術、知識があり、質の高い施術を受けることが出来ます。
首肩痛の方以外にも様々な症状を診させて頂いており、痛みが改善しやすい傾向とパターンを知っているため、様々な方に対応できます。
あなたのお身体の状態を責任もって確認、施術させて頂きます。
3.日常生活指導が徹底しています。

院長はヨガの指導員の資格を持ち、ヨガをベースにした運動指導をしております。
今ある痛みだけでなく、「症状の根本原因を解消して再発しにくい身体づくりをすること」をモットーに取り組んできた結果、多数の方々から評価していただくことができたと自負しております。
質の高い施術はもちろん、ご自宅で簡単にできるストレッチや日頃の身体の使い方など、一人ひとりに応じたセルフケア指導にも力を惜しみません。
つらい症状にお悩みのあなた、ぜひ当院で健康な身体を取り戻しましょう!
4.完全予約制の個室対応で「あなた」との時間を大切にします。

ベット1台の完全予約制なので、くつろげるプライベートスペースで施術を受けて頂けます。
お子さん連れの方にも喜んで頂いています。
お着換えもご用意していますので、お身体1つでお気軽にお越しください。
5.医師からも推薦。安心して施術を受けて頂けます。

6. 大久保駅から徒歩1分圏内で通いやすい

当院はJR総武線、中央線『大久保駅』のホーム沿いの道にあり、アクセス抜群です。
また、平日は夜9時まで受付しており、お仕事帰りにもお気軽にお立ち寄りいただけます。
土曜日も午後5時まで受付しているため、『平日は忙しくてなかなか通院できない』という方にもお喜びいただいております。
予約制のため、ご来院いただいた際は待ち時間なくスムーズにご案内させていただきます。
院長からのメッセージ

初めまして、大久保で【すぐらく堂整体院】を開業しております、日下部直人(くさかべなおと)と申します。
蒲田の長生学園を卒業し、国家資格の「按摩マッサージ指圧師」となりました。
自分の整体院を開業する前は、整骨院、整体院、訪問マッサージで肩こり痛、腰痛、しびれなどに悩んでいる大勢の方々と向き合っておりました。
そして私もかつてはあなたと同じように、痛みに悩まされていた一人でした。
私の治療家としての出発は、自分の辛さを分かって貰えない絶望、悲しみからスタートしています。
もしあなたが、心のどこかに少しでも慢性の首肩からくる頭痛や腰痛、自律神経失調症などを治して好きなことをしたい、と思っているのであれば、【すぐらく堂整体院】にお越しください。
私は誰よりもあなたと向き合います。
あなたのお悩みを、私に聴かせてください。

お電話ありがとうございます、
すぐらく堂整体院でございます。